ExcelのグラフをPowerPointに貼り付けると・・・?
今回も前回に引き続き、PowerPointでグラフを扱うときの話です。
グラフだったらExcelで普段作っているものがあるから、PowerPointで一から作ることをせず、プレゼン資料にはそれを貼り付けて使っているという方は大勢いらっしゃると思います。効率的ですが、ExcelのグラフをPowerPointのスライドに貼り付けると、なんだか見栄えがよくないなあと思ったことはありませんか?
ご存知のとおり、PowerPointのスライドは、選んだデザインテンプレートによって文字や背景に適用される書式がガラリと変わります。PowerPointで作成したグラフなら、選択されているデザインに合わせてグラフの配色も適宜変更されるので、おのずとスライドにマッチした外観になるのですが、Excelから持ってきたグラフの場合はもともとの配色は変わりません。PowerPointのデザインと一致しないと、グラフとしての用途は満たしても、見た目がいまいちになってしまいますね。
2007ではこれが改善されました。上図のように、Excel2007で作成したグラフを選んで「コピー」を実行。続けてPowerPointのスライドで「貼り付け」を実行すると、貼り付け先プレゼンテーションのデザイン(テーマ)に合わせてグラフの配色が自動で変わります。貼り付けた後にテーマを変えても、ちゃんと連動して変わるので、グラフ部分だけが浮いてしまうことがありません。
また、グラフを選択すると、「グラフツール」タブが表示されるので、PowerPointで作成したグラフと同様に編集できます。「グラフツール」の「デザイン」タブで「データの編集」ボタンをクリックすると、コピー元のExcelブックが開き、データを編集できます。
Excelで作成したグラフもPowerPointで作成したグラフ同様にカスタマイズができるので、効率の良さとデザインを両立させることができますね。
これって改悪じゃないですか?
変な色になるのでいちいち修正しなければなりません。
投稿: SS | 2012年9月19日 (水) 23時02分
本当に改悪ですね。
マヌケな色になるので、いちいち変更しなければなりません。
何考えてるんでしょうか?
投稿: A | 2012年10月20日 (土) 10時57分