エクセル・ワードの使い方なら

TOP > aotenブログ > 木村幸子の知って得するマイクロソフトオフィスの話

« 上下や左右に対称な図形を効率よく描きたい! | トップページ | ショートカットキーの一覧を自分好みに印刷したい »

2008年6月19日 (木)

ショートカットキーの一覧を見たい

Office2007のリボンでいちいちタブを切り替えるのが面倒なとき、頼りになるのがショートカットキーです。ショートカットキーの一覧が見たいと思った方は、こちらのリンクから見ることができます。いずれもマイクロソフトのホームページにつながります。

●Excel2007のショートカットキー
●Word2007のショートカットキー
●PowerPoint2007のショートカットキー

●PowerPoint2007で使用するプレゼンテーションのショートカットキー
●リボン、ヘルプ、Office2007全般のショートカットキー

1_2  

なお、上記のページの中には、トピックがグループ化されているものもあります。リンク先にアクセスしたときに詳細が表示されていない場合は、右上の「すべて表示」をクリックすると詳細な項目が表示されるようになります。

また、これまでのバージョンで覚えたショートカットキーはそのまま使えるかという質問をときどきお受けします。結論としては、Office2007でもほぼ問題なく使えるようです。特にファイルを開く(「Ctrl」キー+「O」キー)や上書き保存(「Ctrl」キー+「S」キー)といった機能は、ツールバーがなくなった2007では、毎回Officeボタンから選択しなければならなくなったので、私ももっぱらショートカットキーで操作するようになりました。

逆に2007でのみ有効なショートカットキーがあるようですね。たとえば、Office2007で印刷プレビューを表示する「Ctrl」キー+「F2」キーが便利で頻繁に使うのですが、この間Office2003で試してみたら残念ながら効きませんでした。

2

最後に、「この機能のショートカットキーは?」と思ったときは、リボンのボタンにポインタを合わせてみてください。ショートカットキーが設定されている場合は、ポップヒントにキーの組み合わせが表示されますよ。

コメント

この記事へのコメントは終了しました。




オデッセイが実施・
運営する資格試験

  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
  • ビジネス統計スペシャリスト
  • MTA(マイクロソフト テクノロジー アソシエイト)
  • IC3(アイシースリー)
  • VBAエキスパート
  • アドビ認定アソシエイト(ACA)
  • コンタクトセンター検定試験
  • Rails技術者認定試験
  • リユース検定
  • 統計検定