エクセル・ワードの使い方なら

TOP > aotenブログ > 木村幸子の知って得するマイクロソフトオフィスの話

« 棒グラフを白黒で印刷すると色の違いがわからなくなってしまう | トップページ | 印刷プレビューのまま文書を編集したい »

2009年8月 9日 (日)

氏名の姓と名を別の列に分けたい

名簿を作成しているとき、ひとつのセルに入力した氏名の姓と名を別々の列に分割したいと思ったことはないでしょうか。入力した名前の姓と名の部分を、別のセルにコピーするのは手間がかかって大変ですね。
氏名では、姓と名の間をスペースで区切って入力することが多いものです。この場合、「区切り位置指定ウィザード」を使うと、簡単に姓と名を別のセルに分けて表示することができます。

1

氏名を入力したセル範囲を選択しておき、「データ」メニューから「区切り位置」を選択します。(Excel2007の場合は、「データ」タブをクリックし、「データツール」グループにある「区切り位置」を選択します。)

2_2 

「区切り位置指定ウィザード」が起動します。「カンマやタブなどの区切り位置によってフィールドごとに区切られたデータ」を選択し、「次へ」ボタンをクリックします。

3

「区切り文字」で「スペース」にチェックを入れて、「次へ」ボタンをクリックします。このとき、ほかの記号にチェックが入っていてもかまいません。

4

「表示先」には、区切ったデータを表示するセル範囲のうち、左上隅に当たるセルを指定します。ここでは、「表示先」右端のボタンをクリックしてから、B2セルをクリックし、「完了」ボタンをクリックします。

5_2 
これで氏名が分割され、B列には名字が、C列には名前が表示されました。

コメント

この記事へのコメントは終了しました。




オデッセイが実施・
運営する資格試験

  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
  • ビジネス統計スペシャリスト
  • MTA(マイクロソフト テクノロジー アソシエイト)
  • IC3(アイシースリー)
  • VBAエキスパート
  • アドビ認定アソシエイト(ACA)
  • コンタクトセンター検定試験
  • Rails技術者認定試験
  • リユース検定
  • 統計検定