エクセル・ワードの使い方なら

TOP > aotenブログ > 木村幸子の知って得するマイクロソフトオフィスの話

« 別々のセルに入力した姓と名をつなげて表示したい | トップページ | 自由な行数×列数で作成した原稿用紙のマス目を印刷したい »

2009年11月10日 (火)

400字詰め以外の行数×列数で原稿用紙を作成したい

先日、ビジネスパーソン向けWord&Excelの講座でご一緒している受講生の方から「Wordで22行×18列の原稿用紙を作る方法はありますか?」と質問をいただきました。

0

400字詰めや200字原稿用紙に入力する方法は、以前にこちらの記事でご紹介したとおりです。
でも、言われてみれば、それ以外の行数×列数の原稿用紙を使っている方もいらっしゃるわけですね。そこで、行数や列数を自由に指定して原稿用紙を作る方法を紹介します。

1

「ファイル」メニューから「ページ設定」を選択し(Word2007の場合は、「ページレイアウト」タブを選び、「ページ設定」グループのダイアログボックス起動ツールをクリック)、上の画面を開きます。「文字数と行数」タブを選び、「原稿用紙の設定にする」を選択します。これを選ぶとマス目の中央に文字が印刷されるようになります。
「文字数」に列の数を、「行数」に行の数をそれぞれ入力したら、「グリッド線」ボタンを押します。

2
ここでは、画面に表示するマス目の設定をします。「文字グリッド線」は縦の線、「行グリッド線」は横の線と考えてください。
「グリッド線の設定」欄で、この間隔をどちらも「1」にします。次に、「グリッド線を表示する」「文字グリッド線を表示する間隔」の両方にチェックを入れて、こちらの間隔も同様に両方「1」に変更します。
済んだら「OK」ボタンを押し、「ページ設定」画面に戻ったら再度「OK」を押します。

これで、冒頭の画面のように、薄いグレーの線でマス目が表示されます。このマス目は印刷されません。文書を印刷するときには、22行×18列の原稿用紙をプリンタにセットして印刷を実行しましょう。

画面に表示したマス目を印刷する方法はこちらでご紹介しています。

コメント

教えて下さい

画面に表示したマス目を印刷する方法は来週ご紹介します・・・何処にありますか・

>葉月さん
こちらの記事になります。ご覧ください。
http://ciao.aoten.jp/ciao/2009/11/post-a238.html

ページ設定がグレーになっていて選択できません
どうしたらいいですか?

この記事へのコメントは終了しました。




オデッセイが実施・
運営する資格試験

  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
  • ビジネス統計スペシャリスト
  • MTA(マイクロソフト テクノロジー アソシエイト)
  • IC3(アイシースリー)
  • VBAエキスパート
  • アドビ認定アソシエイト(ACA)
  • コンタクトセンター検定試験
  • Rails技術者認定試験
  • リユース検定
  • 統計検定