エクセル・ワードの使い方なら

TOP > aotenブログ > 木村幸子の知って得するマイクロソフトオフィスの話

« 第2軸を設定したグラフで、左右の軸がどのグラフに対応するのかわかりづらい | トップページ | セルに入力した数式を変更されないようにしたい »

2011年12月 6日 (火)

エクセル関数のスキルチェックに挑戦! MOS・関数の書籍プレゼント実施中!

「仕事でWord、Excel、PowerPointなどのオフィスソフトを使ってはいるけど、自分のスキルがどの程度あるのかがわからない。知りたい。」ときどき、そんなご相談を受けることがあります。

そんな方には、アオテンサイトでスキルチェックを受けてみられることをお勧めしています。
最初に一度、IDとパスワードを登録しておけば、WordやExcel、PowerPointのほか、コンピュータの基礎知識やExcel VBAまで、さまざまな問題をインターネット上で試してみることができます。結果をもとに判定が出ますので、ご自身の苦手分野を把握するのに役立ちますよ。

もちろん無料ですし、問題数はそれほど多くありません。昼休みなど、ちょっとした空き時間を使って少しずつチャレンジできる内容なので、未経験という方は、ぜひ一度、こちらのサイトにアクセスしてみてください。

さて、そのaotenスキルチェックですが、このたび登録者が3万人を突破したとのこと。大勢の方のご利用に感謝の気持ちを込めて、12月26日(月)朝10時までの間、書籍などが当たるプレゼントキャンペーンを実施中です。

1

キャンペーンへ参加するには、まずこちらにアクセスし、「さっそく挑戦する」ボタンをクリックしましょう。
なお、あらかじめスキルチェックに会員登録しておく必要があります。未登録の方は、「スキルチェック新規会員登録」をクリックすると、必要事項を入力して登録作業を済ませることができますよ。

2


続く画面では、コース名から「3万人突破記念 エクセル関数コース」を選んでください。
このコースに参加、解答された方がプレゼントに応募できます。Excel関数の問題が5問出題されますので、10分間で解答しましょう。

コース終了後は、上の画面に戻りますので、続けて「3万人突破記念 プレゼント商品選択」を選び、希望する商品を選んでください。オフィスソフトの学習に役立つ書籍が、抽選で複数名の方に当たります。

この関数の特別コース問題、私もやってみましたが、なかなか骨がありますよ!
関数には自信があるという方、ぜひ全問正解を目指してみてください。どれもビジネスシーンですぐに使えそうなものばかり。なかなかに実践的なセレクトの出題内容でした。

コメント

この記事へのコメントは終了しました。




オデッセイが実施・
運営する資格試験

  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
  • ビジネス統計スペシャリスト
  • MTA(マイクロソフト テクノロジー アソシエイト)
  • IC3(アイシースリー)
  • VBAエキスパート
  • アドビ認定アソシエイト(ACA)
  • コンタクトセンター検定試験
  • Rails技術者認定試験
  • リユース検定
  • 統計検定