福岡水素戦略~低炭素社会に向けた水素技術への期待
今日、22日(月)は福岡ベンチャークラブの視察会で、水素タウンに行きました。
水素タウンって何よ
水素エネルギー分野における産学官連携の社会実証プロジェクトです。
低炭素を実現する水素エネルギー分野では世界最大規模で、
国内外から多くの研究者や行政関係者が見学に訪れているらしいです。
今、福岡県が鳴り物入りで研究を進めている分野ですが、
シンプル思考の私の頭脳では話だけではいまひとつ分かりませんでした。
で、今回この視察会に参加することに・・・。
水素エネルギーの研究拠点 九州大学。
福岡市西区と前原市にまたがる農業地帯に建設中の巨大な研究機関。
研究室。
なんだかよくわからないけど、007の映画に出てきそうなところだった。
ゴルフ場のカートのような水素カー。公道も走れる。
これなら私にも運転できると思った。
こちらも水素カー。音が静か。エンジン、かけているのかどうか分からない。
ネコはすぐ車の下に入るので、注意しなければならない。危ない。
イヤ、人間も注意を要する。
因みに3500CCの排気量だとか。
車体も大きい。これは私の手には負えない。
価格も、今は量産されていないので1億円ぐらいになるとか。
それがあと数年で実用化され、価格もかなり下がってくるらしい。
さっきのミニカーなら、チャリと感覚で乗れそう。欲しいかも。
水素エネルギーでエコな暮らしを実現している前原市南風台の住宅郡。
ガスで電気を作る仕組みらいしいが、
屋外の電気のメーターと円盤のようなインディケーターが、
ほとんど回っていないのには驚いた。すごい
夏になると電気代の請求が怖い
向って右。グレイのジャケットの方。
前原市の松本市長。
向って左、福岡県産業・科学技術振興財団の石井専務理事。
最後は、前原市の特産物てんこ盛りの・・・
手作り料理で交流会
というわけで、楽しく勉強させていただきました。
コメント