起業するのにお得な性格
今日は朝から久留米の工業技術センターに出張。
化粧品のビジネスをするようになって、とにかく理系の方と会う機会が多い
私は文系思考で化学はわからないのでひたすら教えていただくばかり。
(化粧品経営者がこんなこといってもいいの? ま、みえを張っても仕方がない)
いまだ何とかならない部分も多くて、そのたびに頭を抱えてます。
そんな折、福岡県工業技術センターから救いの手が差し伸べられ、
今回は久留米のセンターに。
久留米といえば松田聖子とか、藤井フミヤのチェッカーズとか、
久留米ラーメン(おいしい豚骨)とか焼き鳥などが有名ですが、
それ以外にも立派なリサーチパークがある。
前の4つはよく知っているし、ラーメンも焼き鳥も大好きだが、
最後のリサーチパークは、これまで全く関係のない分野だった。
「ココまで来たか・・・」と、実は内心、感動さえしている。
こんなことで感動できるので、事業が大変でも喜びが多い。
私は、起業するにはお得な性格なのかもしれない。
コメント