エクセル・ワードの使い方なら

TOP > ブログインデックス > 為せば成るか!?起業家への道

« 6周年に思うこと | トップページ | 中国に鍛えられるビジネス »

2013年10月 6日 (日)

デザインの迷宮 日本らしさって何?

当社事業は7年目に入りました。

外部の方から見たら「たった6年」でしょうが、私にとっては「もう6年」。

この10月から新しい商品も発売しています。

新しい商品は、それなりにいいデザインもできたのですが、

実際マーケティングしてみると、

国内でも海外でも「黒豚デザインの方がいい」という意見も多く聞かれます。

6年前に売り出したころは「黒豚の化粧品なんてありえない!」と、

ほとんどの人から言われたのに

中国や香港では、「黒豚デザインは日本らしくていい」とよく言われますし

日本らしさって何

売れる商品の顏って、どんな顏

というわけで、7年目の秋も開発・試作・市場調査が続きます。

生き残っているどんな企業も、同じ経験を経て成長しているのでしょうが、

今の(商品デザインに関しての)GOALが見えていない状態ってつらいです

まだまだ何年もかかりそうです

くびすじ美人|Beauty of Japan

トラックバック

この記事へのトラックバック一覧です: デザインの迷宮 日本らしさって何?:

コメント

この記事へのコメントは終了しました。



ブログ:ココログ