エクセル・ワードの使い方なら

TOP > ブログインデックス > 為せば成るか!?起業家への道

« コスモプロフ アジア(香港)初出展! | トップページ | Merry Christmas and a Happy New Year. »

2014年12月 5日 (金)

為せば成るか?貿易マイスター!

昨今のこの円安。一気に120円まで来たか~

輸出のチャンスではありますが、

反対に国内調達の原料や容器の値上がりが心配ですね。

それでも早めに輸出を手掛けたことは、正解だったなと思います。

この円安水準になって、輸出準備をするのでは間に合いません。

なので昨今の円安は、「神風」と考えることにしました。

そして来週は、神風に乗って香港・シンセンへ、年内最後の1週間の出張です。

振り返れば、当社にとっては激動の一年でした。

香港に加えて、台湾でもこの秋から提携先企業によって販売を開始。

まだ本格的には程遠いですが、中国へも数回出荷しました。

海外取引が本格化するにつれて、「このままでいいのか?」という不安も増幅。

なので私にとっての2014年は、「目指せ、貿易マイスター」を密かな目標に、

ほぼ年間を通してJETROのオンライン講座で貿易を学びました。

土日しか勉強をする時間がないので、休みがなくなり、本当にきつい一年でした。

が、おかげで貿易のことはかなりわかるようになり、

実務にバリバリ活かしています。

というわけで、2014年は進歩の一年でした。

来年からは、新しい事業計画もあります。

それはもう少したってディスクローズします♪
http://k-bijin.com

↓11月下旬の佐賀県伊万里市大川内の秋景色。伊万里焼きで有名です。
Sdsc_0232 Sdsc_0243_2

トラックバック

この記事へのトラックバック一覧です: 為せば成るか?貿易マイスター!:

コメント

この記事へのコメントは終了しました。



ブログ:ココログ