エクセル・ワードの使い方なら

TOP > ブログインデックス > 為せば成るか!?起業家への道

« ひつじ年の初めから海外出荷。めでたいな~。 | トップページ | 福岡ベンチャーマーケットに登壇します! »

2015年1月18日 (日)

マニュアル式海外展開のすすめ

中小零細企業者が海外進出で成功するためには、

山のように転がっているいろいろなリスクを事前にマネジメントすることが一番大事。

これ、自分の経験から得た偽らざる実感。

だから、海外業務をマニュアル化してルーティーンにしてみました。

これが功を奏しましたね(まだ道半ばですが) 

今年は、たまたま中国の春節(お正月)前という時期にも重なって、

出荷が続いています。

今年の夏からの商談に備えて、昨年に引き続き輸出マニュアルを作りこみます。

思えば起業当時、「物を売るんじゃない。仕組みを作ることが大切なんだ」と、

起業塾で教えられました。

本当の意味で、最近やっと理解して実践できるようになりました。

そして不思議、仕組みづくりは動き出すと課題が次々に明確になります。

だからどんどん進みます。
この時期、資金の確保がとても大変ですが、

この経済的窮地を乗り切れば、これからの成長速度はかなり早くなりそうです。

次回は中身をご紹介します。

http://k-bijin.com

web上のB2B貿易ハンドブックは、商談相手だけに開示するよう、
IDとパスワードを発行しています。
閲覧期間はMAX1ヶ月間です。
↑このサイトからは、見ることが出来ません、ごめんなさい。

トラックバック

この記事へのトラックバック一覧です: マニュアル式海外展開のすすめ:

コメント

この記事へのコメントは終了しました。



ブログ:ココログ