SUMIF関数で売上集計表を作成しよう
合計を求めるには『SUM 関数』を利用しますが、(⇒ 以前もご紹介しました)
条件に合う項目だけ合計したい場合には、どうしたらいいでしょう?
そんなときは「SUMIF 関数」を使いましょう!
SUM 関数 + IF 関数 = SUMIF 関数
指定した条件に合うデータの合計を求める関数です。
SUMIF 関数を使いこなせば、こんな「売上管理表」を作ることができます
支店別の売上や、平日・週末別売上も自動で計算可能です!
「SUMIF関数ってどうやって使うの!?」「こんな表作れるの!?」
…と思ったら、モーグ「仕事に役立つExcel関数」で勉強してみましょう。
◆モーグで「売上管理表」を作成してみよう!!
モーグでは実習に使えるExcelデータも用意されています。
ダウンロードして操作を学んでみよう。
(↓下記文字をクリックしてください♪)
◆仕事に役立つExcel関数「SUMIF 関数」
| 固定リンク
「エクセル関数」カテゴリの記事
- エクセル関数:INDEX関数とMATCH関数を組み合わせて活用しよう(2012.03.19)
- AVERAGEだけじゃない!平均関数を活用しよう!(2011.05.02)
- 表示形式を関数で変更してみよう!(2011.03.23)
- 日付関数を使って土日や祝日を除いた日数を数えてみよう!(2011.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント