エクセル技:非表示の値は含めず、合計を求めるには?
通常、合計を求めるには、「SUM関数」を使いますよね。
でもSUM関数を使うと、非表示にした値も含めて合計されてしまうってご存知でしたか?
非表示の値を除外するには、どうしたらいいでしょう?
これも「関数」で解決できますよ!
使う関数は、SUBTOTAL関数!
1つでなんと11もの集計が行える万能関数です。以前ブログでご紹介しています。
オートフィルタを実行すると、非表示になっている値は無視して集計されますよ。
使い方がわからないという方は、動画をご覧ください!
(↓下記文字をクリックしてください♪)
◆動画でもSUBTOTAL関数の使い方をご紹介中!